2024-02

洋服の加工事例

MOTHERのパンツの染め替え事例

漂白剤で色が抜けてしまっている衣類の染め替え事例 【素材】 表側・ 綿  58%  レーヨン  40% ポリウレタン 2%     ...
新聞

2024年2月「北海道新聞・富良野」

風呂敷から薫る豊かな味 ブドウ搾りかすで染色 【富良野】市内清水山のふらのワイン工場で、ワインの仕込み後に廃棄されるブドウの搾りかすで染めた風呂敷を販売している。手染めのため、一枚一枚風合いが異なり、使い込むことで経年...
イベント情報・お知らせ

春のリフレッシュキャンペーン

春のリフレッシュキャンペーンのお知らせ 仕立て直しや洗い張りがお得なキャンペーンです。この機会に是非ご相談ください。 〈春のリフレッシュキャンペーン〉 ◆譲り受けた寸法の合わない着物 ◆色が若々しくて染め替えたい着物...
イベント情報・お知らせ

「ギフト・ショー春2024」

〈すぐれものがたり〉ブースに出展させていただきました! 海外展開を目指すメーカーの皆さんとご一緒に中小機構さんの「すぐれものがたり」ブースにShi bun no Sanの「JUBAN Tシャツ®︎」を出展させていただきました...
洋服の加工事例

ビームス・アウターの染め替え事例

カーキからブラックへの染め替え事例 【素材】 表側・綿 100%     縫製糸は染まらずにカーキ色のままなので、ポリエステルと想定されます。また、下に見える紐も染まらずに仕上がって...
染物体験

海外のお客様へ染物体験

今年は雪が少ないと思っていたら毎日降るり続け・・・結局はいつもと変わらないくらいまでになりました。そんな中、今年初めての海外の留学生の皆様が染物体験にご来店してくださいました。 出来上がった作品は一生の宝物ですね! ...
着物の加工事例

着物の染め替え

柄を生かした染め替え事例 今回のご依頼は地色が好みではないので、染め替えができないだろうかというご相談でした。シミが変色してしまった部分もあったためシミが隠れるような色で巻きボカシ染めをご提案させていただき染め替えをさせていただきま...
タイトルとURLをコピーしました